BENI

FRANGES DIVINES×Causette.Joli

- BENI series -



2025.3.12 発売

TENJIKUAOI NANATSUBOSHI

TENJIKUAOI NANATSUBOSHI
【てんじくあおいななつぼし】

静穏に時を刻む、君の鼓動。
輝くような鮮やかな赤。
Opacity:5


BARA USUZUKU

BARA USUZUKU
【ばらうすづく】

甘美な熱に染まる、夜色の髪。
しっとりと深みを帯びた赤。
Opacity:5


TENJIKUBOTAN OBOROZUKUYO

TENJIKUBOTAN OBOROZUKUYO
【てんじくぼたんおぼろづくよ】

蕾から零れる光に、小夜曲を。
雅やかな黄みの赤。
Opacity:5


HANAKINPOUGE USUGUMO

HANAKINPOUGE USUGUMO
【はなきんぽうげうすぐも】

薄衣を靡かせ、淡い色を残して。
魅惑的な紫みの赤。
Opacity:5

Special Box Set





 

「紅をさす」


パリでフランジェディヴィヌの口紅とコゼットジョリのマニキュアを販売していて、多くのマダムにお声を聞いたのが「口紅とおそろいにできる赤がほしい」「赤が好き」。パリのマダムたちの「赤」へのこだわりと「赤を愛する心」そしてリップとおそろいにしたいという究極のおしゃれへのこだわりに感銘を受けました。

これまで、コゼットジョリは日本の四季の移ろいの瞬間を色にしてきましたが、パリで長く過ごしているとパリの街の花屋さんでもクリスマスでもそして日常的に目に留まる色が本当に赤が多いことに気付かされます。パリの町並みの寒色に赤はとても美しく移り、より一層赤を美しくみせています。

パリの季節の移ろいに常に共存する赤を「紅 BENI」(赤色とも口紅ともさす)という名前でリリースしていきたいと、パリにちなんだ「紅い」色の花を選びました。

今回のタイプの異なる赤系4色は、フランジェディヴィヌのリップと同じ色をマニキュアで実現し、いずれも今までのコゼットジョリの一番不透明度の高いOpacity:4よりもさらに濃い、1 度塗りでしっかりと発色する特別仕様です。今回のコラボカラーはパリの街に親しみのある花を和名で表現。名前の後半はリップの名前(天象を表す雅語)がついています。

リップとお揃いのマニキュアをこの機会にお楽しみください。



TENJIKUAOI NANATSUBOSHI

てんじくあおい=ゼラニウム
花言葉:「真の友情」「信頼」「尊敬」「君ありて幸福」
七星【ななつぼし】: 北斗七星のこと。夜空に輝く七つの星は、古代より人々を導いている。


BARA USUZUKU

花言葉:「あなたを愛しています」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」
バラは花束の本数によっても、異なる花言葉や意味を持ちます。1 本は「ひと目ぼれ」「運命の人」。
舂く【うすづく】:夕日が山に入ろうとする。夕日が沈む時。ゆっくりと沈む夕日が静かに一日の終わりを告げる。


TENJIKUBOTAN OBOROZUKUYO

てんじくぼたん=ダリア
花言葉(赤):「栄華」「華麗」
朧月夜【おぼろづくよ】 :春の夜に月がほのかに霞んでいる情景。柔らかな光が夜空を幻想的に彩る。


HANAKINPOUGE USUGUMO

はなきんぽうげ=ラナンキュラス
花言葉:全体→「晴れやかな魅力」 赤→「あなたは魅力に満ちている」
薄雲【うすぐも】 :薄くたなびいている雲。淡雲。淡い光を透かす、美しい空。





取扱店

3/12一斉発売


●コゼットジョリ公式オンラインショップ(正午より販売開始)
●L'instant joli / CausetteJoli KAMAKURA(直営鎌倉店)
●FRANGES DIVINES SAINT-GERMAIN-DES-PRES(フランス・パリ店)
●フランジェディヴィヌ公式オンラインショップ ※Special Box Setのみ取扱



FRANGES DIVINES公式サイト

FRANGES DIVINES Official Site

フランジェディヴィヌのコラボカラー以外のリップカラーはこちら